営業への抵抗がある人は定食屋から学べ

どのような業種でも、ビジネスを行う上で営業力は欠かせません。

起業するなら、営業のノウハウやテクニックを身につけるべきですが、なんとなく営業そのものに対して抵抗のある人が少なくありません。その抵抗は誤解から来る場合が多いと思います。

そこで、真の営業とは何か知っておきましょう。

PR

営業ノウハウやテクニックに抵抗がある人へ

例えば、あなたが定食屋にお昼ごはんを食べに行ったとします。

定食屋のおばちゃんがあなたに定食をすすめてきたとしても、「なぜ定食をすすめてくるんだ!?」「無理やり定食を買わされるのか!?」とはなりませんよね。

営業には多くのノウハウやテクニックがあります。

そういう営業ノウハウやテクニックを目にすればするほど、営業に対して胡散臭さを感じたり、無理やり売るとか、相手をだますとか、ネガティブなイメージと抵抗を持つ人が少なくありません。

また、押しが強くないとできないとか、口がうまくないとムリと、はじめから営業を拒絶してしまう人もいるでしょう。

営業への抵抗を抱くのは、誤解と拒絶への恐怖なども含めて、ほとんどが感情の問題である場合が多いのですが、それについては他の機会にお話ししたいと思います。

相手をだましたり、実体のないものを口八丁で売りつけるのは論外ですが、きちんと筋道を立てていけば、営業は喜んでもらえる最高の顧客サービスです。

PR

営業とは、お客さんに喜んでもらうこと

喜んでもらう営業とは何なのか?

それは「相手(お客さん)が望むコト・モノを提供する」。いってしまえばこのひと言になるわけです。定食屋の例がまさにそれにあたります。

お腹を空かせたあなたは、自らの意思で定食屋を選び、定食屋のおばちゃんは、あなたに食事を提供する。その対価としてあなたは食事代を払う。

日常どこでも行われている商取引です。このやり取りの中でまず注目するべきことは、「自らの意思で定食を選んだ」ということです。逆をいえば、定食屋はあなたに選ばれたということです。

営業もこの流れをつくれるようになればなるほど、胡散臭いものでもネガティブなものでもなくなります。つまり、顧客を探すのではなく、お客さんに選ばれるようにすることが真の営業なのです。

「営業への抵抗がある人は定食屋から学べ」まとめ

営業とは無理やり売り込むことではない。お客さんがあなたを見つけ、選ばれるようにしていくこと。
関連記事

自社の商品やサービスを売るには営業マンが必要だと考えていませんか? しかしながら、スモールビジネスでは、営業マンを雇う余裕がないことが多いですし、特定のスタッフのスキルや能力に頼るのはリスクがあります。また、営業マンの役割をするのは人[…]

チラシ集客

PR